初台にあるよ♪ | サラシアの良さを伝え隊 ~サラシアのある暮らし~

サラシアの良さを伝え隊 ~サラシアのある暮らし~

東証一部上場 ☆タカノ株式会社☆のブログです。
サラシアの研究を重ねてきたタカノ。
サラシアのこと。高嶺ルビー(赤そば)のこと。日本蜜蜂のこと。伊那谷のこと。神田のこと。トマトのこと。
さまざまな情報を発信していきます♪

みなさま こんにちはニコニコ

今日は良い天気で日差しが強いですね晴れ

布製マスクを買って昨日から使っています。

肌ざわりや口元は使い捨てより良いですが、これからどんどん暑くなったらどうなることでしょう。

そうそう今日100円ショップ行ったら首にかける扇風機売ってたんです。

110円だったら買ってみるんですが…んなわけないビックリマーク1400円でした~。

首掛けタイプとしては安いんですかね?

使ってみたいと思いつつ、私は今まで通勤電車で使っている人を見たことがない…汗

 

7月から通常時間に戻っている人も多いのでしょうか。

雨だったのもあったのか、昨日帰りの電車が自粛前と同じように混んでいました~あせる

これから30度軽く超えるようになって、混んでる電車にマスク…考えるだけで辛いゲロー

 

 

サラシア隊SSです。

 

当ショップ「信州タカノハートワークスショップ神田」におきましても

伊那食品の『かんてんぱぱ』商品を一部取扱っておりますが、

昨年伊那市の『かんてんぱぱショップ』を訪れた際に購入した『ぱぱドレッシング』がとても美味しかったので、リピート買いをするために東京 渋谷区の『かんてんぱぱショップ 初台店』に行ってきましたビックリマーク

https://www.kantenpp.co.jp/papa_shop/tokyo/

 

 

初台店は、京王新線の初台駅から徒歩5分程の立地です。

道も分かりやすく、迷う事なく訪れる事が出来ました。

 

店舗はカフェも併設されているおしゃれな外観です。

訪れた日は北風が冷たい日だったため、外のテラス席に人影は無かったのですが、

店内のカフェではお茶をしている来店客の姿が見られました。

 

 

ショップ内は、かんてんぱぱの商品が沢山!!

あれもこれも、買ってみたい!食べてみたい!!!と思い、気が付けば持ち帰るのも大変な程の大量商品を購入してしまいました 爆  笑

(当初目的のドレッシングは2本購入グッド!

 

 

持ちきれないのでこれ以上購入出来ませんでしたが、

他にも買ってみたい商品が山程あり、

是非また訪れるぞ!!と心に誓い、店舗を後に…。

 

「信州タカノハートワークスショップ神田」も

このように購買欲をそそられる店づくりをしなければならないな、と良い参考になりました。

 

タカノ自社商品の商品力UPも頑張らねばっビックリマーク

 

お店でサンプルとしていただいた『黒ごま水ようかんの素』と『寒天オニオンスープ』も、作る&食べるのが楽しみです♪

 

 

併設のカフェは6月より営業再開したようです。

ぜひ行ってみてくださいね音譜