予想を上回る来場者数で感謝☆ | サラシアの良さを伝え隊 ~サラシアのある暮らし~

サラシアの良さを伝え隊 ~サラシアのある暮らし~

東証一部上場 ☆タカノ株式会社☆のブログです。
サラシアの研究を重ねてきたタカノ。
サラシアのこと。高嶺ルビー(赤そば)のこと。日本蜜蜂のこと。伊那谷のこと。神田のこと。トマトのこと。
さまざまな情報を発信していきます♪

みなさま こんにちは音譜

10月もあっという間に折り返しですね。

気付けばおせちの予約も始まっていますし、クリスマスケーキの予約も始まってたりして!?

今年はケーキ焼こうか迷います~@

あ、その前にハロウィンですねハロウィン

英語でパンプキンはオレンジ色のカボチャをさすらしく、緑のカボチャはスクワッシュ(Squash)なんですよねびっくり

 

 

土曜日に行われたお祭りの様子が届きましたよ~音譜

*********************************************************************************

10月13日の土曜日、タカノエクスリア工場併設のルビーの里
エクステリアガーデンにおいて、毎年恒例の「第5回赤そば花まつり」が開催されました!!


天気予報は曇りで朝方は気温も低く少し心配しましたが、少しずつ気温も上がり
薄日が差し風もなく比較的穏やかな“お祭り日和”となりました爆  笑

 

休日で天候にも恵まれ、少しずつ知名度も上がってきたせいか、多くのお客様に来場いただきました。

と言うよりも予想をはるかに上回る来場者でした。
事務局では、昨年は700名くらいでしたので、同じくらいを見込んでいたそうですが、約3倍の2,000名強になったそうです!!

 

いろんなお店が出展されましたが、わがサラシア隊もご覧のとおり店を構えて、ラスク、サラシアサプリ、サラシア茶(3種)、高嶺ルビーはちみつ、たねの販売を行いました。

 

お揃いのはっぴを着てがんばりました。

←長野サラシア隊です笑

 

みんな元気な声で、ほうじハトムギの試飲茶や試食ラスクを振る舞い、サラシアキュートのサンプルを
配布しました!!
お買い上げいただきましたお客様ありがとうございました音譜

そのほかにも、そば、きのこ汁、おにぎり、から揚げ、五平餅、フランクフルト、綿あめ、ドリンクなどいろんな屋台もだされ、ガーデン内にあるルビーカフェでもパンケーキやソフトクリームなどのメニューが提供されていましたナイフとフォーク


来場者が多すぎて、屋台の食べ物はお昼前に売り切れが続出してしまいましたアセアセ
お客様ごめんなさい。これもうれしい悲鳴ですが来年への反省点ですショボーン

 

また、地元産の野菜や赤穂高校生の創作菓子の販売、地元人気店のパンも販売(盛屋、まめぱんや 他)され、パンは長蛇の列となりあっという間に売り切れてしまいました。

 

催し物では、コマ作り体験、スーパーボールすくい、駒ヶ根工業高校生の電子ピンポンなどが出展され、子供たちでにぎわいました。


また、今年もガーデンライブコンサートが行われ、中でも福澤 歩さんの透き通った美しい声にみんな聴きいっていました。

どうも来年のタカノ夏祭りのメインゲストとして交渉中だそうですびっくり

外部業者の方やボランティアの皆さんのご協力による“手作り”のお祭りですので
イベント屋さんが企画・運営するようなわけにはいきませんが、皆さん楽しんで頂けたのではないでしょうか!?
われわれ長野サラシア隊も一日楽しませてもらいましたラブ

 

来年もさらに内容を充実しバージョンアップして開催されるでしょうから、われわれも協力していきたいと思います!!

 

よろしくお願いいたします音譜

*********************************************************************************

 

700人から2000人てすごい来場者数UPですね!!

お祭りの時の屋台ってサラシア隊Tはものすごい楽しみにしているので、来年は3000人来ても大丈夫なくらい用意してくださ~い!!

実は…ココだけの話ですが…サラシア隊T赤そばが一面に咲いているところを見た事がなかったり滝汗来年こそ!