今年の9月は、「国民の祝日に関する法律」に基づき、異例の5連休になりました。24・25日を休めば9連休に拡張することも可能なので、まさしくシルバーウィークですね。

ところで、この「シルバー」って敬老の日にちなんで名づけられたのですかね、それともゴールデンウィークに対抗して・・・?まぁ呼び名は何でもいいけど、連休になるのは嬉しいですね。


この5連休、我が家はお盆に帰省できなかった家内と次男が帰省し、自分と春に受験を控えている長男・三男は留守番です。男ばかりですが、家事は手分けしてこなしています。

でも、連日の貧相な食事にストレスも感じてたので、昨日は3人で近くのお好み焼き屋(長男の希望)に行きました。三男に「何が食べたい?」って聞いても、いつも決まって「何でもいい」と言うので、今回は聞きもせず長男に選択権を与えました。

「回転寿司がいい」と言わないかと内心心配してましたが、お好み焼きという無難なところに決まってこの時はホッとしました。以前、子供たちを回転寿司に連れていって、好きなものを食べさせた時、支払いが諭吉さんだけでは足らなかったことがあり、実はそれ以来子供たち(そのときも2人)とは回転寿司には行ってません。

食べ盛りの年頃なので当然と言えば当然なんですがね。


混雑するのが嫌なので、少し早めの夕方5時過ぎに店に入り、戦闘、じゃなくて食事を開始(笑)。

まずは、お好み焼きをひとつずつ、サイドメニューを2・3皿、それに飲み物をオーダー。当然ですが、お好み焼きは、鉄板上で自分たちで焼きます。家でもときどきお好み焼きを食べることがあるので、子供たちも手馴れたもので手際よく焼きます。


苦労だけが人生じゃない
第1ラウンド。
食べる前にパチリと1枚
あれっ、ソースがかかっていない(笑)

腹ぺこだったので、お好み焼きが焼きあがるまでの待ち時間が、長~く感じました。

その間、オーダーしておいたサイドメニューで間を持たせたのは正解でした。

焼き始めて待つこと数分。いざ食べ始めるとアッっという間に平らげることは、容易に予測できたので、1枚目が焼き上がったところで、第2ラウンドのお好み焼きをオーダー。案の定、1枚目はペロっと完食したのでこれも正解でした。焼き上がった1枚目を皿にとって、軽く鉄板を掃除して油をひき、2枚目を焼いている間1枚目を食べます。少しずつ分け合うと、いろんな種類が食べられます。

苦労だけが人生じゃない
第2ラウンド
きれいに焼けてます。
マヨネーズがデコレーションっぽくてグー。

1枚目を食べ終わるころには、いい感じで2枚目が焼きあがろうとしていました。第2ラウンドの始まりです。とは言え1枚食べたあとなので、少し落ち着いて味わいながら食べます。

苦労だけが人生じゃない
第3ラウンド。
締めに選んだ、もんじゃ焼き(右)。
これならもう1枚いけそう、とは三男談。

本日の締めとして、3枚目をオーダー。2枚目を食べ終わってから焼き始めたので、焼き上がりまでしばらく待つことになりましたが、この間他愛もないことを話して時間を過ごします。普段、話を聞けてやれていないことも話せていい時間になりました。

いよいよ本日の最終ラウンドです。話をしながらゆっくりと食べて、ひとり3枚完食です。

腹いっぱいです。


お好み焼き9枚+サイドメニュー3品+サラダ1皿+ドリンクバー+サワー1杯で、会計約8000円也。

何とか諭吉さん1枚で収まりました。(セーフ)


久々に子供と一緒に外食しました。たまにはいいもんですね。