朝練、帰宅したらまた… | takanin-908の日記

takanin-908の日記

二男一女の父の日記です。最近太り気味で娘からはカビゴンと呼ばれます…

日曜日のお話




5:30待ち合わせの早川に5:05に到着

早く起きちゃうのです(^^)



ZEP、カウル付けてきたね(^^)



雰囲気変わります



ここからまなQ、椿、箱根峠からの県道。

ほぼほぼひっかかること無く快走で気持ち良かったです。




伊豆スカ入口でギリトイレに間に合い😆


伊豆スカからの好きすぎる道へ

このコース、二人とも好きも

まだまだ納得までは遠いです






ZEPのエンド、

台所の部材とは思えない自然さ(^^)



今日は富士山、雲が掛かってます


さて、復路でワッチョイしましょう!


ここから先に行けとZEPの命令(笑)で行きます。

やっぱり左コーナーでZEPの音が迫り大きくなる。右で頑張る、これの繰り返しが楽しい(^^)

やはりソロより仲間とですね。




そんなZEP、西湘でマフラーのナットが無くなってる…



でも大丈夫、前回のことがあり、ネジ類はお互い車載してます



ZEPの自作工具箱



治りました(^^)



ZEP、給油待ち



その間にタイヤチェック


やっぱり右が順調に減ってきました

次は何にするかな



帰宅して、雨が降りそうだったので、速攻で掃除、仕舞うために行くと、左側のアンダーカウルが汚れてる…


よく見ると、左キャリパーからフルード漏れ…


慌てていて写真は無いのですが、ガソリンスタンドの写真を拡大すると




汚れてます…


制動には影響なかった(と思う)ですが、このままでは…


外して確認すると、左の外側の一番下のダストシールがはみ出てる…

揉み出しやったから?つける時は異常なかったはず…

とりあえず応急で中古のシールと交換してエア抜きするも…止まらず…



治るまで山はお預けですね😩