こんにちは、よんママですニコニコ

今日は、我が家からお迎えしてくださった方からのメールから、ブログを書くことにします。
題名の如く、「クチバシのトラブル」です。

何をお迎えされていても、「ふーん」程度の知識にはなると思うので、最後まで読んでいただければ、幸いですウインク


ある日、おある里親様から写真が送られてきました。

おぅ!!

ドアップやなぁ〜ゲラゲラ

と思っていましたが、文面には、「くちばしが気になって」との事でした。


クチバシの端がモロッとなってる事は、時々見かけますが、真ん中が白くなってるのは、なかなか見ないので、動物病院をお勧めしましたあせる

(頼りないブリーダー汗


以前に、気の強いクリームちゃんが、気の弱いルチノーのクチバシをガブリとやって、同じようなところに内出血?怪我?をした時と似てましたが、

この子は一羽飼いなんですよねビックリマーク


その後。

ドクターの見解では、強くどこかにぶつけたのだろうという事でした。


人間のわたし達も、足の爪を強打して白くひん曲がっちゃった跡が残ってるような感じ…でしょうかあせる


本人も元気なので、今回はこれにて終了。

大事でなくて良かったDASH!


そんなわけで、鳥を飼ってると、こんなことも起きますよという話でしたニコニコ


『高根沢ベース』

山口和 栃木県動愛セ21007

08011562877

reira_forest@icloud.com

栃木県塩谷郡高根沢町宝積寺2403-50

JR「宝積寺駅」徒歩10


【現在の在庫】

レオパ ハイポタンジェリン

マックスノージャングル

ニシアフ ヘテロ ゴースト

WYマックスノー

マックスノーブリザード

ゴジラジャイアントトレンパー

ニシアフノーマルペア

ニシアフ アメル

レオパ ブラッドトレンパー

マカロニマウス オスメスいます

サザナミインコ (クリームイノ、ダークグリーン)

フクロモモンガ 予約

モルモット アビシニアン5

モルモット イングリッシュ2

モルモット シェルティ4