【特枠】サザナミインコの『マロン』さん。
【特枠】文鳥さん。
換羽期で、ハゲハゲなのです![]()
お迎えいただきました![]()
小動物に詳しい方にお迎えいただき、心強く感じております。
さて、いつまでも明瞭会計化出来てないのですが、「完璧なものを
」とか言ってると、いつになるか分からないので、もうアバウトでも良いから「とりあえず提示」しようと考えました。
しばらくは随時、こちらのページを更新していきますね。
最初に知っていていただきたいのは、「我が家はブリーダーではあるものの、卸様から卸していただいていない」という事。
みな様がご購入される物品価格で、我が家も購入しておりますので、ひと月分の維持費が高いのではない
などという事は、お願いですから言わないでください![]()
こちらも各方面で卸さんにお願いして回ってますが、「店舗がなければ卸さない」というのがセオリー(![]()
)のようなので、なかなか経費の削減は難しいのが現状です![]()
日付等、とりあえず考えずに、メモ順です。
そのうち、綺麗にまとめます。
去年と今年で分けようかとも思いましたが、活動自体が去年くらいからなので、ひっくるめて「今まで」とします。…そのうち…そのうちね
[ひと月分維持費]
サザナミインコ1500円ほど
文鳥450円ほど
モルモット2000円強ほど
ハムスター800円ほど
(餌、ペットシート等になります。病院費用は別です)
[寄付(お迎えいただいた方から。ジモティの交流より)]
3/19 10000円
3/20 500円
3月現在ふわっち(未交換のため累計)7125円分?
2/26 5000円
2/7 100円
1/? 白菜を動物達にいただきました。
1/13 『楓』通院 5000円
12/?『楓』通院 5600円
11/?×2 『楓』『マロン』通院12000円
10/? 『楓』『マロン』通院6800円
(この辺り、後ほど領収書確認いたします)
ブリーダーとして、親鳥の通院や餌代等は、お会計別です(当たり前ですが
)
うお〜全然纏まってない![]()
まぁ、でも、こんな感じです。すごくアバウト
病院まで1時間の車運転あるし、ガソリン代も入れたいわ…と思うが、まぁ、いいや。
とりあえず、です。
何が収支なのやら…わたしにしか分からん状態ですが…💦
わたしが寄付したのがない
って方がいらっしゃれば、連絡ください(笑)
生体ご購入の場合は、当然ながらそちらは販売実績なので、寄付には入っておりません![]()
年末調整の方になりますね。
もっと高額になってくると、提出必要だったりするのですが、個人範囲内の活動ですので、この辺りで
月々の維持費考えると、プラスではないです。
最後に現在の【特枠】の子は、
スキニーモルモット(男の子)
各種ハムスター(少し奇形だったり、小柄だったり)
モルモット クレステッド(男の子)
になります。
山口和 栃木県動愛セ21販007号
08011562877
reira_forest@icloud.com
栃木県塩谷郡高根沢町宝積寺2403-50

