こんにちは、よんママですチュー

毎日暑いですね滝汗
暦の上では立秋だそうですが、全然信じられません滝汗

仕事始めて、3週間。
午前中だけだというのに、ぐったりです。
利用者さんに合わせた室内は、動き回るこちらには暑過ぎて…多分、夏バテです。
食欲落ちてるわりに、体重増えてるゲロー


と言うわけで、立秋ですチュー
秋繁殖準備、始まりました。

今年は『ガブりょく』ペアが、三度も繁殖してくれたものだから、夏の間もヒナ世話してて、他の子達の世話がおざなりだった気もするガーン

病院へ連れて行ったりしてましたが、細かいメンテは出来てなかったような滝汗
家庭が崩壊するかというピンチだったので、必死だったけど、サザ達には申し訳ない夏になってしまったなえーん
未だ、ピンチは脱してないですが、これからも頑張りますウインク


一人、我が家の子に怒りまくって、誰とも番えなかった『ルカ(ルチノー)』に、相手をお迎えしてみました。
ダークグリーンの『グレイ(グレちゃん)』

本当はノーマルグリーンが良かったんだけど、ノーマルはまだ若すぎたので。
同じ年くらいの『グレちゃん』にしました。

隣ケージに引き合わせた時から、『グレイ』は『ルカ』に優しく語りかけてて、『ルカ』も全く怒らないびっくり
ずーっとケージ越しに寄り添ってるので、3日目にしてお見合いケージに入れて見ました。

1時間もしないうちに、お互いカキカキし合っててラブ

気があったなら、良かった恋の矢
『ルカ』が餌を食べてる『グレイ』の尾をハミハミしてるのは、相手して欲しいから?
未だに一度も喧嘩をしてるところを見ないラブラブ

『グレルカ』ペアは確定で。
気分を上げるために、秋には巣箱も入れてみようゲラゲラ


『みらい』は『ユエ』とペアにして見ました。

『みらい』が繁殖出来るのは、11月からなのですが、仲良しなので、一緒のケージですかお

『フィルマリア』ペアも、その子どもの『ナギ』も『みらい』も、みんな💩が気になる…あせる

親から子へ移った可能性もあるかもですが、『みらい』は初日からの救済っ子なので、よく分かりません。
ひとまず、動物病院行きです。


『りょく』ちゃんは、流石に体力落ちてしまったのか、酵母菌大繁殖していました。体重も落ちてあせる
来年の春までは、ゆっくり休息ショボーン

『ガブりょく』間には、コバルトもモーブも生まれてくるよと教えていただきました。
でも、グリーンが強いのでしょうね。
14匹中2匹しかブルー系出てません笑い泣き
(3羽ほど不明なまま亡くなったんですけども)
いつの日か会えるのを楽しみにしていよう照れ


もう、モルモットはやらない…ビックリマーク
と決めてたけど、可愛くて笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

メリノ?
え?メリノだっけ?あせる
ペアでお迎えしました。
後でちゃんと調べておこう…あせるあせるあせる

怒られるでしょうけど、まだ勉強中なの。
品種すらね!!

儲かるかどうかではなく、自分が飼いたいかどうかですから!!あせる

『ププ』さんは、早ければ今月下旬に出産でしょうかねおーっ!
そろそろ環境を整えてやらないとねあせる

こちらも里親募集しますので、気になる方はご連絡くださいウインク
reira_forest@icloud.com


最後に小ネタキョロキョロ

ある日、二階にから旦那に。
「母上母上母上〜」と連呼されました。

わたし、あなたの母親じゃないんだけど。
と思いつつ、世話してたので手を洗って二階へ。
我が家初のレオパ誕生ですおねがい

今回は結構な数の卵が順調だそうで…。
全てを飼うのは無理だと思うので、こちらも気になる方はどうぞラブラブ連絡お待ちしてます爆笑

ずいぶん長文になりましたあせる
秋準備は始まったばかり!!
今後もちょこちょこアップしていきますニコニコ