長崎 原爆の日 | 毎日は旅のごとし日記

毎日は旅のごとし日記

いわゆるアラフォー世代です。できれば毎日をほのぼの楽しく過ごしたいと思っております。

 

 

地元長崎はこの日にちゃんと戦争を正面からとらえてて

とても良いなと思う。

 

凄惨な過去が確実に色が薄くなりつつあるのに

確実に再び同じような新たな現実がジワジワ迫ってきているというとても気持ちが悪い時間帯。

 

なんだこれ?

 

そこに再び突っ込もうとしているのに

 

ここまでリアルにキナ臭かったり

そっちへの舵取りを確実に感じるような

裏付けがこれほどまでたくさんあるのに

 

ほっとんどの人が

「いやーないないない」みたいな雰囲気なの

ガチ怖いんだけど。

 

ひとりひとりの注意と意識があれば世界規模の大きなこともストッパーになるのに無関心だと核兵器の導火線みたいになるの

ヤダな。

 

後者を前者に変えて行くのって

人の意識を変えて行くのってそんな簡単じゃない。

 

だから私はできるだけ

現時点で自分の意識に近い人と

できるだけ繋がっていようと思う。

 

 

 

今日はひぐらしの鳴き声を

たっくさん聞いた。

 

あぁ夏だな・・・

今年はアブラゼミのサイレンみたいな

ウィーンウィーンと鳴いてる声もたくさん聞いたし

入道雲もたくさん見た。

 

私はこういう夏が好きだ。

あ、そうそう、うちにはかき氷削り器があったんだ!!

いつ使うんだよ!

今でしょ!

 

 

 

 

 

ほんとそう思う。

改めて思うけど

もっと日常でモロ火に当たる時間を持った方がいいような気がする。

 

あとエアコン使わなくなってからもずっと思ってるけど

この夏の暑さを体に体験させることって

イコール今年の冬を乗り切るための身体づくりなんだと思っている。

 

ちゃんと本来の夏を夏らしく汗もたっぷりかいて

暑い暑い言いながらスイカを食べてたりしたら

そのままイイ感じで冬を乗り越えられるからだができるもんだと

思っている。

 

 

たまに昭和歌謡を集中して見たり聞いたりしてるけど

改めてよいなーと思うな。

 

 

この人もポプコンだったのだね。

やっぱりポプコンって今考えても色々すごかったな。

そしてよくカラオケで歌うのもこれ。

最近ぜんぜんカラオケ行かないな・・・

 

 

 

今聞き返してもやっぱり当時の泰葉って神がかってると思う。

当時もめちゃめちゃ好きだった。

今聞いてもやっぱりすばらしい♪