白目級 | 毎日は旅のごとし日記

毎日は旅のごとし日記

いわゆるアラフォー世代です。できれば毎日をほのぼの楽しく過ごしたいと思っております。

先日梅が出てきたばかりのタイミングで超爆安で数キロゲットできたが

追加していこうと駅前のスーパーとか行っちゃうと

あまりにも高すぎて白目級・・・

 

白目+泡ふいて倒れるレベル・・・

 

梅もらっきょうも

たっか!!!!!

うーーーーーーーん、バタムっ!!

 

いやー

改めてー

ここ数年コツコツできるだけ安いうちに仕込んでおこうと

梅もらっきょうも大根漬けもザワークラウトもせっせせっせと

仕込んできたけど・・・

 

ほんっとうに!!

ほんっとうに!!

 

やっておいてよかった!

まだまだ自宅に去年それ以前に仕込んだのがある。

そればかりか

梅酢もかき集めて捨てないように保存瓶にも入れてるので

梅酢もしっかり残ってる!

 

はぁーーー!

去年+それ以前の私!!!

まじ!ありがとー!!!

 

あと容器も値上がりするかもと懸念して日本製のを多めに買っておいてくれて

超絶まじまじありがとーー!!

 

今は白目むいてるけど

こういうのって絶対にどっかに「隙間」があるんだよな。

在庫には余裕があるから落ち着いて隙間案件を探すとしよう。

 

 

 

 

 

 

これ結構びっくり案件なんだけど

安倍昭恵さんて10年くらい前からハッピーちゃんとかとも

繋がりのある超スピの方。

ありえるありえる。

 

 

 

 

ドンキがさらっと(笑)

こういうのドンドンバラしちゃってほしい!

 

なんだか最近古古古古米がなんとか・・・とか

色々言われてるみたいだが・・・

個人的にそーーんなに気にならない。

 

というのも備蓄を始め出したのも3年前には始めてて

当時から「このまま備蓄すると超古米になっちゃうなー」って思っていたのだ。

でも一番避けなければいけないのは古米だろうが手元に

まったく米が無い状況だけは避けようと思い

古米になったコメをいかに美味しく食べれるか?を考えた。

 

確かに古米になると糠が匂うようになり新米のようなウマさは落ちる。

でも玄米で購入し食べる直前で精米するとかなりその匂いを落とすことが

できるため自分で精米機を購入した。

 

古米でもあった方が自分としてはマシだな。

外国のおかしな米食べるより。

 

 

 

どうも日々土手の木々を見てると

今年はめっちゃくるみがなってる!

去年かなり不作だったのですごくうれしい。

 

ツミツミ隊のみなさんに

イタリアのくるみのお酒ノチーノの話をすると

さっすがツミツミ隊に参加するだけあって

全員ノチーノを知ってた。

 

ただ作ったことあったのは私だけだったので

「今年は絶対にノチーノ仕込む!」って人がやたら多い!

今年それぞれが仕込んだノチーノの飲み比べとかできたら

楽しいのになぁー!

私も今年はちょっと去年とはスパイスの配合を変えて作ってみよう!

 

 

 

これ超おいしそう!!
暑い日に絶対にやってみよっと