秋分前の神社参拝そろそろ開始。
秋に入って色んな野草や実が鳴り出したので
ちょっと忙しくなってきた。
どんぐりは食べるのアク抜き大変だが
しいのみは炒るだけでOKのお手軽ナッツ。
そろそろ実り始めるはずなので街路樹や公園を調査したところ
かなーりたくさん見つけられたので今年は近場で
しいのみ拾っておいしいナッツをいただく予定。
あと多摩川沿いのくるみの木がめちゃたくさんあってくるみ爆なりなのでそちらも狙う。ただ狙っている人多分多い。
秋分前ににほん終わりモード感じること増えてきた。
今後もっとハードモードになるはず。望んではいないが。
植民地化が確定です
— 野田CEO (@nodaworld) September 15, 2023
日英円滑化協定、10月15日発効
↓
英軍人が日本入国する際はビザ免除、しかも日本国内で武器弾薬の携行がOK、更に英国には死刑制度がないため英軍人が日本で死刑相当の凶悪犯罪を起こしても身柄引渡しは行わない
英国の兵隊どもにやりたい放題やられるぞhttps://t.co/0GZOCW1iCO
地震ももちろん同時進行
9月15日
— 南海地震研究所 (@geoscience16) September 15, 2023
地震活動が止まる
モロッコ地震前と同じ pic.twitter.com/AW6Db0oxpN
地震くる気がするんだけど、本当にくるの?
— ワンネスyurie@霊視news🌍✨ (@oneness7788) September 16, 2023
知らんけど・・。
観測機1のデータです 日本列島全域と周辺の前兆反応を捉えています
— 麒麟地震研究所 (@kirinjisinken) September 15, 2023
昨日から急激に下降しています暫くは警戒が必要です pic.twitter.com/CYlIxt883H
食べ物どんどんヤバイモードに入る。
ま、想定していたが。
気になったので養豚場を営む仲間に聞いてみたら、北海道を除くほぼ全ての都道府県で接種が国主導のもとに、ほぼ強制的に始まってるとの事。
— 園田みつよし 遊び人から社長に転職 (@asobinokuni) September 15, 2023
打たないと豚の輸出どころか国内の出荷も出来ないし、放牧豚に関しても同様との事でした。 https://t.co/bpv0KcV4oa
残念なお知らせです。
— BULLET (@nbe222) September 16, 2023
皆様にご協力頂いた、あきたこまちRの件、写真見ての通り農業団体の圧力により計画通り進むと言う結果になってしまいました。
民意とはなんなんでしょう?団体からの圧力で、こうも簡単に変わるものなのか?
かなり腹が立ってます。
抗議のFAX、電話しようと思います。 pic.twitter.com/YKdAqI4r7K
今後100%これらの毒を避けるの無理と判断。
できるだけ安全なものを選んだ上、解毒に力入れる。
色々調べたけど、やっぱり松竹梅ってそういうことだったんだ。
日々の生活の中に松竹梅を積極的に入れることにした。
梅は自分で梅エキス、梅干し等々たくさん作ってあるのでいつでも使い放題だ。
松も竹も梅も使い倒す。