インドの教え子が結婚しました☆ | 毎日は旅のごとし日記

毎日は旅のごとし日記

いわゆるアラフォー世代です。できれば毎日をほのぼの楽しく過ごしたいと思っております。


毎日は旅のごとし日記

私は数年前にインドのチェンナイ音譜で数ヶ月

インド人SEに日本語を教えていました。

そのときに仲良かった教え子

ランジニ嬢がハッピーウエディングラブラブです合格



私も結婚式の招待状をいただいたのですが

なんといってもインド・・・汗とおい・・・飛行機

泣く泣く断念しました・・・。しょぼん



余談だけどインドの結婚式にでるごはんおにぎりって

実はベジタリアン料理でも

めちゃめちゃ美味しいらしいのですビックリマーク

(食べることかいイライラ



彼女は今インド チェンナイのソフト会社で

SEとして活躍中パンチ!

美しくもやり手のキャリアウーマンキスマーク



彼女はとてもスレンダーで

すごいインド美人女の子



実は彼女モテモテラブラブ

男性SEから私に恋の相談が・・・(笑)



「ランジニ好きなんだけど、先生どうしよう・・」って(^∇^)

ランジニはそれを知っていても完全無視していました(笑)


そんな彼女も奥様ですドキドキ

本当にオメデトウラブラブ


毎日は旅のごとし日記

彼女の手に施されているのは

「メヘンディ」ラブラブ!と呼ばれるものです。

結婚式の化粧のひとつグッド!ですが、

普段のおしゃれにもします。

日本でもおなじみのヘナという天然素材で描くのです。


メヘンディには意味があって、

「女性が幸せになるようにブーケ1という意味がこめられています。

私がインドにいたときも

「先生、今度私が先生の手にメヘンディ書いてあげるよ~ビックリマーク」と

言ってくれました。



残念ながら、まだ実現していませんあせる

でもいつか実現させますよ音譜