花冷えの日の法則 | 毎日は旅のごとし日記

毎日は旅のごとし日記

いわゆるアラフォー世代です。できれば毎日をほのぼの楽しく過ごしたいと思っております。

あれだけ春らしい日が続いたのに・・・汗

また寒さがぶり返します雪の結晶

低気圧が、なんと3個も停滞するらしいですカゼ

なんだって、3個もよこしますのん??

せっかく桜のつぼみも膨らみ始めたのにね得意げ



この季節、桜が咲く季節って一度温度がぐぐっと下がりますダウン

「花冷え」ってやつです。

実はこの季節特有の法則がありますドンッ



それが、

「花冷えの季節はおでんが売れる。」


この季節はお花見する人が多い黄色い花



コンビニにビールビールとかつまみとか、とりからとか買いに行く人が多い走る人



でも、予想以上の寒さむっであまりビールって気にもなれずダウン

だからといって、ホットコーヒーコーヒーやあたたかいお茶お茶でお花見をする気にもなれず(笑)



コンビニのレジの横に目をやると・・・目



ああ・・・ほっかほかDASH!のおでん割り箸



おでんだったら、ビールでもお酒でもOK音譜だし、



「おっと寒いしこりゃーえーわいラブラブ」って買う人急増アップ


ってことなんだと思います。きっと。