連勝中で勢いに乗るチーム同士の一戦。ホームの福岡は前線のウェリントンをターゲットにしたロングボールを中心に攻撃を仕掛けるも、決定的なシーンにはつなげられない。その一方で、神戸のロングボールに対しては守備陣が奮闘し、ほぼ互角の空中戦が繰り広げられる。後半に入ると、福岡は前半とは対照的に低い位置からつなぐサッカーを展開。それでも、神戸の守備の壁は厚く、ゴールを脅かせずに時計の針だけが進む。最後までネットは揺らせなかったものの、守備陣は強力な神戸の攻撃陣を完封し、価値ある勝点1を獲得した。
総評には強力な神戸の攻撃陣を完封とありますが、決して強力ではないんですよね
総得点という意味では上位ではありますが、現状の迫力という部分では違いますし
その辺りの表現は難しいですが、逆にヴィッセル側が無失点に抑えた事の方が
評価のポイントだと思います