9回2アウト2ストライクまでは勝てる気配は無かったですが、川瀬がやってくれました
ただそのまま一気にサヨナラといけず、10回の1アウト満塁も得点出来ませんでした
今のチーム状況からすると負けなかったという評価でしょうが、勝てなかった感じです
そもそも両チーム共先発の代え時を間違ったというか引っ張り過ぎでしたし
杉山も太田を簡単に追い込みながらよく意図がわからない球を打たれました
この1球だけを責めるつもりは無いですが、そもそも太田との対戦で綺麗に攻めすぎですね
調子の良いオリックス打線は良いところに投げてもカットされたりしますし
特に太田・頓宮辺りはもっと相手の足を動かすぐらいの球で揺さぶって欲しいところです
後は7回の今宮のヒットのところでの周東の走塁ですね
周東は打球も守備位置も見えやすいところだったので勝負しないという判断で
ちょっとスピードを緩めていましたが、そこをGOとしたのでアウトでした
周東が最初から行く気だったらセーフだったでしょうし、そこはお互いの判断ミスというよりは
咄嗟の判断の中で意思疎通がうまくいかなかったという感じだと思います