10試合も消化しない状態で、すでに負けるのが当たり前という感じですね

 

打てない・守れない・打たれるでは打つ手はありません

 

投手陣というかバッテリーは良く考えて欲しいですね

 

ただただストレートをストライクゾーンに投げてたら当然打たれます

 

特に今日の試合は打ち取ってるのではなく、相手が打ち損じてるだけなんですよね

 

試合はフェルナンデスが全く通用しなくてあっさり負けた感じですが

 

ポイントは同点に追いついた5回の廣瀬の走塁死だと思います

 

あれで2アウト2塁で全く隅田に合ってなかったダウンズでしたからね

 

後はなぜ大関を6回で代えたのかという部分と中継ぎの使い方ですね

 

きっと長いシーズンなので調子を上げて欲しいという想いもあって起用してるんでしょうが

 

前悪かったヘルナンデスを同点で出すのは違うでしょうし、その後の尾形・藤井も同じでしょう

 

ただ続けてこの3人を出したら、試合は捨てましたと言ってるようなものです