大関は2回のタイムリーを打たれた球が勿体なかったですし

 

あれが無かったら完璧に近いピッチングだったと思います

 

そうでなくても3回以降はヒット2本で、1本は内野安打ですから投手陣が良かったです

 

打線は6回の廣瀬のタイムリーが出るか出ないかが、試合の勝敗を分ける部分で

 

今日はそこで打って点が入ったという感じですね

 

それと今日は和田の引退試合で、ストレートのスピードはあまり落ちていなかったですが

 

やっぱり投げた後はしんどそうで、そこまで体が限界だったんだなと改めて実感しました

 

一応肩書がついてホークスの一員として残る形ですが

 

いずれコーチ、または監督として復帰してくれたら嬉しいですね