去年までのホークスを見てるようで、なぜ全員でこういう方向に進んでしまうのか・・・

 

日ハムが絶好調だったわけではないですし、ミスも多々してます

 

それ以上にホークスがミスをして自滅してるだけで、見れた試合じゃないですね

 

ホークスのバッターは当てにいく選手が多すぎて、死んだ打球ばかりで

 

逆に日ハムの選手はきっちりスイングを入れるので2本のHRのような当たりが出ます

 

そうなるとピッチャーもプレッシャーを感じるし、気持ち的な優位にもなるでしょうが

 

今のホークスのバッター相手だとそういう怖さが全くないです

 

これも去年までのホークスと一緒で、やってる野球が同じだからでしょうね

 

明日からはロッテとの3連戦で、絶好調のロッテと絶不調のホークスとで

 

一矢報いる姿が想像出来ないですが、どうなるのかって感じです