打線の状態が明らかに落ちてきてのもありますが、あまりにも何もしなかったですね

 

これまでの西武戦もこういう試合をたまたまという言い方はあれですが

 

勝ってこれただけで負けててもおかしくない試合は多々ありました

 

明日以降の2試合も打線が頑張らない限り勝てないでしょうし、あまり期待出来ないですね

 

大津は悪くなかったですが、6回の2つの四球が勿体なかったです

 

リチャードの判断は難しいところですが、そもそもどういう指示があったのかだと思います

 

守備位置からして3塁踏むのではなく2塁・1塁のゲッツーかホームな気がしますが

 

そういうところも含めて経験の無さと、いつも守備でやらかしてるイメージがあります

 

8回の栗原のバント処理も何故直接捕ろうとしなかったのか謎です

 

四球や守備でのミスなどをして自滅していたら当然勝てないですね