連勝を狙う鹿島は、序盤から攻勢に出るが、決定機は簡単に作らせてもらえず。徐々に攻撃が停滞すると、古橋にワンチャンスを仕留められてしまう。このままでは終われないホームチームは後半に入って猛攻を見せる。荒木や土居が流動的に動き、守備陣を翻弄。一気に畳み掛けると、後半19分に上田が巧みな動きからネットを揺らして同点に。だが、その後は一進一退の展開となり、逆転には至らなかった。一方の神戸は、エースの古橋がさすがの決定力を披露。さらに、期待のリンコンがデビューを果たすなど、収穫の多いゲームとなった。

3試合連続の引き分けを負けなかったと取るか勝てなかったと取るかでしょうね

 

現状は勝ち点を積み上げてるので悪いとは言えないですね

 

今後はマシカとリンコンがチームにマッチして、攻撃力が上がるかがカギですね