
まず思ったのは、出す順番が違うだろうという事です
ただ千賀を9回まで引っ張ったというのは中継ぎを使いたく無かったんでしょうね
そういうことなら、もう負けを覚悟していたという事です
打線は3回に1アウト3塁から柳田がホームを狙いましたが意味が分かりません
まずリードしてる中で無理をする必要はないですし、2アウト3塁と2アウト1塁のどちらがいいかなんて
言わなくても分かる事ですし、結果的に内川は内野安打でしたから1点入ってました
後はデスパイネをいつまで我慢して使うかという事と、デスパイネ・グラシアル・内川・松田という打順は
何も作戦を立てる事が出来ないので止めて欲しいです