CSファーストステージ第1戦、先勝するのはどっちのチームか・・・

 
先発のミランダは初回2アウトから近藤にソロHRを打たれ、さらに四球・ヒットでピンチを招きます
 
それでも渡邉を打ち取ると、2回・3回と無失点に抑えます
 
打線は先制された直後の1回裏、2本のヒットと四球でノーアウト満塁とすると
 
柳田のタイムリーで同点に追いつき、デスパイネの満塁HRで逆転します
 
2回は無得点に終わるものの、3回ヒット・バントでチャンスを作ると甲斐の2ランHR
 
リードを6点に広げ、この回で上沢をノックアウトします
 
しかし4回、2本のヒットと四球で1アウト満塁とすると中島に押し出し四球を与えると
 
続く西川にも押し出し四球を与えマウンドを降ります
 
それでも代わった武田が大田・近藤を打ち取り無失点で切り抜けると、5回・6回と三者凡退に抑えます
 
打線は4回・5回と三者凡退に抑えられますが、6回2アウトから連打で1・3塁のチャンスを作ると
 
柳田の打席で加藤のワイルドピッチで1点を追加します
 
しかし7回・8回とチャンスを作るも追加点を奪う事が出来ません
 
それでも7回を石川が先頭にヒットを許しながら無失点に抑え、8回は加治屋が三者凡退に抑えます
 
9回は森が先頭にヒットを許すものの後続を打ち取りゲームセット
 
ミランダは際どいところをことごとく見送られ、そしてボールと判定されて苦しんでいましたが仕方ないですね
 
4回に押し出し四球を出しましたが、その後の武田がしっかり流れを切ったのが大きかったです
 
打線は苦手の上沢から初回にラッキーな当たりもありながら一気に攻勢をかけ逆転したのも良かったですし
 
3回の追加点だけでなく6回にも1点を取ったのも大きかったです
 
今のところ誰がラッキーボーイ的存在なのかわかりませんが、今日に関しては松田がひどかったですね
 
外すという選択肢は無いでしょうが、チャンスで松田に回す形にはしたくないですね