プロ初先発となるミランダはチームの良い流れに乗れるのか・・・
初回、1アウトからヒットと死球・ワイルドピッチで2・3塁とすると柳田のタイムリーで2点を先制します
しかし2回・3回・4回と3人ずつで攻撃を終え、5回もヒットとバントで1アウト2塁とするも
今宮・牧原が凡退で得点する事が出来ません
ミランダは初回、いきなり先頭の武田にヒットを許すも後続を打ち取ると、2回は三者凡退に抑えます
3回も2アウトからヒットを許すも無失点に抑えますが、4回中島のヒットの後に吉田に2ランHRを打たれます
それでも5回を三者凡退に抑えると、6回連打で1・2塁とするとローチをマウンドから下ろし
代わった山田から柳田のタイムリーで勝ち越すと2アウト後に代わった比嘉から松田の四球で
満塁とすると、代わった岩本から明石が押し出し四球を選びます
さらに今宮のタイムリーで2点、牧原のタイムリーで1点を追加し、この回5点を奪います
ミランダは6回2アウトでマウンドを降りますが、代わった嘉弥真・加治屋とつないで7回まで無失点に抑えます
8回は五十嵐が1アウトからヒットを許すも併殺打で切り抜け、9回は中田が三者凡退に抑えゲームセット
打線は6回にオリックスの細かい継投を物ともせず一挙5点を奪う事が出来ました
9安打で7得点ですし、一気に突き放したのは良かったと思います
ミランダは4回に2ランを打たれ、6回に吉田に回ったところで交代となりましたが
点差・球数を考えると続投しても良かったと思いますし、7回もいけた気がします
まぁ中継ぎが打たれたヒットは1本ですし、危なげない展開となりました
ここに来て大竹や松本・ミランダと続々と先発陣が結果を出してますし
その事によって中継ぎの登板数や登板間隔も以前より良くなったので、ここから巻き返して欲しいですね