連勝でカード勝ち越しを決めたホークス、3タテなるか・・・

 
武田は初回、いきなりヒットを打たれるものの併殺打でピンチを切り抜けます
 
その裏、ヒットとエラー・バントで1アウト3塁とし中村の犠牲フライで先制します
 
武田は2回にヒットを許すも無失点に抑えると、3回・4回は三者凡退に抑えます
 
打線は2回・3回と得点圏にランナーを置き、4回も先頭がヒットで出塁するも追加点が奪えません
 
5回、ヒットと内野ゴロで2アウト2塁とするとウィーラーにタイムリーを打たれ同点とされます
 
それでもその裏、今宮のソロHRですぐさま勝ち越します
 
しかし6回、1アウトから四死球とヒットで満塁とすると銀次にタイムリーを打たれ同点とされると
 
今江の犠牲フライで逆転を許します
 
武田は7回も続投しピンチを招くものの無失点に抑えると、8回は嘉弥真が9回は五十嵐が抑えます
 
打線は6回は三者凡退に抑えられ、7回もヒットとバントで1アウト2塁とするも今宮・牧原が凡退・・・
 
8回も1アウトからランナーを出すも細かい継投で抑えられ、9回もハーマンからヒットとバントで
 
1アウト2塁としますが川島・今宮が凡退でゲームセット、連勝は3でストップしました
 
武田は7回3失点なので悪くはないですが、6回・7回に失点すると印象は良くないですよね
 
打線も初回に追加点を奪えなかったのと、再三のチャンスを潰しましたし、投打共にあと一歩という感じです
 
それでも最近は先発陣が徐々に長いイニングを投げるようになってきました
 
しかしこの日に内川・今日デスパイネと抹消され、またも暗雲立ち込める状態ですね・・・