連勝でカード勝ち越しなるか・・・

 
初回2本のヒットで2アウト1・3塁とするもデスパイネが凡退で無得点に終わると
 
その裏石川が四球・盗塁・内野ゴロで1アウト3塁として福留に犠牲フライを打たれます
 
3回には2アウトから連打で1・3塁とされるとワイルドピッチで1点を追加されます
 
打線は3回に1アウト3塁のチャンスを作るも中村・柳田が凡退で無得点に終わります
 
それでも4回、エラーと連打で2アウト満塁とすると川島が押し出しの四球を選び1点を返すと
 
続く今宮のタイムリーで2点を追加し逆転に成功します
 
しかし5回、四球と内野ゴロで2つで2アウト3塁とすると、またもワイルドピッチで1点を失い同点とされます
 
それでも直後の6回に1アウトから代打の塚田のソロHRで勝ち越すと
 
四球でランナーを置き今宮の2ランHRでリードを3点に広げます
 
6回から継投に入ったホークスは寺原が先頭に内野安打を許すも後続を打ち取り無失点で切り抜けると
 
7回も先頭にヒットを許しながら1アウトを取り降板するも嘉弥真が糸原・福留を打ち取ります
 
さらに8回は加治屋が三者凡退に抑えます
 
打線は7回・8回と三者凡退に抑えられ、9回も2アウトからヒットと四球でチャンスを作るも甲斐が凡退・・・
 
その裏、森が1アウトから連打でピンチを招くも植田・糸原を打ち取りゲームセット、連勝となりました
 
今日は初回・5回とノーヒットで失点し、3回も石川のミスからピンチを拡大しワイルドピッチで失点しました
 
失点の仕方は最悪ですが、結果的にタイムリーなど打たれずに最小失点で切り抜けたのが大きかったですね
 
打線は4回と6回に3点ずつとホークスらしからぬ点の取り方でしたが中継ぎが逃げ切ってくれました
 
昨日も今日も決して完璧に抑えているわけではないのに勝てましたし、簡単ではないでしょうけど
 
この良い流れで明日も勝てるといいですね