
2試合勝ちがない神戸は、前節と大きくメンバーを入れ替えた。しかし、再三チャンスを作りながらもネットを揺らせない。序盤からルーカスポドルスキを中心にFC東京ゴールを脅かすが、そのルーカスポドルスキが足を痛めて早々にベンチに下がってしまう。後半には昨季からのケガで戦列を離れていたレアンドロがピッチに入り、会場からは大きな歓声が沸く。その声援に応えようと必死にボールを追い掛けるが、結果はスコアレスドローで終了。勝点1は守ったものの、悔しい引き分けになったのではないだろうか。
試合は押し気味ながら引き分けたと書いてますが、ポゼッションは圧倒していますが
シュート数・枠内シュート・CK数は相手の方が上ですし、データだけを見ると押していたとは思えないですね
負けない事は大事ですが、エースのレアンドロが復帰した試合で勝てれば勢いに乗れたと思います
でも、レアンドロの復帰でさらにチームとしてオプションが増えたのは間違いないですし
今後に期待したいです