
対外試合の今季初勝利を飾った。両チーム無得点のまま迎えた8回、2アウト一、二塁で途中から5番に座っていた釜元豪選手がレフト線へしぶとく運ぶタイムリーを放ち先制。さらに吉村裕基選手も中前適時打で続き、相手ミスも手伝って一挙3点を奪った。
投手陣は完封リレー。先発の中田賢一投手は3回パーフェクト。田中正義投手は150キロをマークして1回を打者3人で抑えた。
投手陣は楽天打線を2安打に抑えてますし、あえて言うなら野澤の2四死球ぐらいだと思います
投手陣全員の球数を足しても100球にいかないですし、良いテンポだったんでしょうね
打線は8回に4安打・2四球で点を奪っていますが、それ以外では3安打・4四球ですし
後はその内容と打球や本人の感覚でしょうね
紅白戦から対外試合と、打線自体は爆発っていう感じはないですが、まだ2月が終わったところですから
これからだと思いますし、相手投手陣の調子も上がってきたところで若手が打てるかでしょうね