今シーズンの最終戦、大量入れ替えで消化試合を化しましたが・・・
先発の武田は初回ヒットと2つの四球で2アウト満塁としますが無失点に抑えると
2回・3回と三者凡退に抑え、4回もヒットとバントで1アウト2塁としますが後続を打ち取ります
しかし5回2アウトからヒットを許すと藤田に2ランHRを打たれます
6回は中田が三者凡退に抑えると、7回は笠谷が2アウトからヒットを許すも無失点に抑えると
8回は岡本が同じく2アウトからヒットを許しながら無失点に抑えます
打線は則本の前に初回三者凡退に抑えられると、2回は先頭の内川がヒットで出塁するも
後続が打ち取られ、3回も2アウト3塁としますが今宮が凡退で得点する事が出来ません
4回も三者凡退に抑えられますが、5回2本のヒットで1アウト1・2塁のチャンスを作ります
しかし高田・福田が抑えられると、6回も2アウトから連打でチャンスを作るも上林が凡退・・・
さらに7回は宋、8回はハーマンに三者凡退に抑えられます
9回、福山から2アウト後に連打でチャンスを作るも本多が倒れゲームセット
武田は2回・3回・4回と良かっただけに、5回2アウトから3連打は印象がかなり悪いですね
その後の投手は一昨日と同じく安定していましたし、誰が残るのかというところだと思います
打線は則本の前に内川が2安打するも繋がらず・・・それでも茶谷が則本からプロ初ヒットを打ちました
投手からのコンバートですし、今後どう育てていくのか分かりませんが楽しみですね