日ハムとの最終戦、勝って終える事が出来るのか・・・

 
しかし初回武田が死球でランナーを出すと中田のタイムリーツーベースで先制を許すと
 
3回には連打でノーアウト2・3塁とし松本にタイムリーを打たれると
 
2アウト後に横尾に2ランHRを打たれ、この回4失点となります
 
5回には3つの四球で1アウト満塁として高浜に犠牲フライを打たれマウンドを降ります
 
ここから石川・寺原・飯田・五十嵐とつないで日ハム打線を無失点に抑えます
 
打線は2回にヒットとバントで1アウト2塁とするも福田・高谷が凡退・・・
 
3回はヒット・バント・四球で1アウト1・2塁とするも中村・デスパイネが凡退・・・
 
4回に上林のソロHRで1点を奪いますが、5回も四球でランナーを出しながら無得点に終わると
 
6回も四球と2本のヒットで2アウト満塁とするも明石が凡退で大谷から得点する事が出来ません
 
7回に代わった白村からヒットと連続四球でノーアウト満塁のチャンスを作ると
 
松田のタイムリーで1点、さらに悪送球の間に1点を返します
 
さらに1アウト後に四球で再び満塁としますが鶴岡が併殺打・・・
 
9回には江川のソロHRで1点を返すものの反撃もここまで、ゲームセット
 
武田は前回完封勝利をあげたのに抹消されるなど起用法には疑問が残りますが
 
その結果またしてもふがいない結果に終わってしまってはダメですよね
 
その後の投手も四球連発でひどいものでしたが無失点に抑えられたのは相手に助けられてますね
 
打線は柳田が離脱し、これでデスパイネがマークされるでしょう
 
次は2位争い中の楽天ですから、まともに勝負されないでしょうし、HR・打点のタイトルは難しいかもしれません
 
優勝を決めた後の4試合で1勝しましたが、チーム全体が地に足がついていない感じがして
 
正直全部負けるんじゃないかなと思っていました
 
東浜や千賀・デスパイネとタイトル争いをしてる選手がいるだけに今のチーム状態は残念としか言えません