楽天にスイープした勢いそのままに西武にも勝ちたいホークスですが・・・

 
先発のバンデンハークは初回2アウトからヒットと四球でピンチを招くも森を打ち取ると
 
2回・3回と三者凡退に抑え、4回2アウトからヒットを許すも後続を断ち、5回も三者凡退に抑えます
 
打線は初回・2回とウルフの前に三者凡退に抑えられるも、3回上林の内野安打とパスボール・バントで
 
1アウト3塁とすると本多の内野ゴロで先制します
 
続く4回・5回とランナーを出すものの追加点を奪う事が出来ません
 
しかし6回1アウトから明石がヒットで出塁し今宮のタイムリースリーベースで追加点を奪います
 
その後相手のミスもあり1アウト満塁としますがデスパイネ・松田が凡退で得点ならず・・・
 
それでも7回武隈からヒットと四球で2アウト1・2塁とし今宮の3ランHRでリードを広げると
 
8回には誠から3つの四球で2アウト満塁とし江川のタイムリーで2点を加えます
 
バンデンハークは6回・7回と三者凡退に抑えマウンドを降りると、8回は岩嵜が三者凡退に抑え
 
9回は嘉弥真が三者凡退に抑えゲームセット、終わってみれば7-0の快勝となりました
 
西武だけを考えると、この3連戦は楽天の時と同じく1つ勝てば十分でしたし良かったと思います
 
明日以降もミスをしないように・雑なプレーをしないようにして、勝てる試合をしっかり勝ち切るのが大事です
 
援護がもう1イニング早ければ8回もバンデンハークだったでしょうが仕方ないですね
 
9回2アウトから笠谷を投げさせてもいいのに思いましたが、西武打線に勢いづかせない為ですかね・・・
 
まぁ明後日は中田が先発ですし、そこで出番があるのかもしれません