連勝でカード勝ち越しを狙うホークス、背信投球が続く武田はどうなるのか・・・
初回ヒットとバントで1アウト2塁とすると松田の2ランHRで先制すると
2アウト後にデスパイネのソロHRで1点を追加すると
さらに四球・ヒットでチャンスを作りますが真砂が凡退で追加点は奪えません
続く2回に2アウトから今宮がツーベースを打つも無得点に終わると
3回以降は四球4つと日ハム投手陣に抑えられ追加点を奪う事が出来ません
武田は初回2アウトからヒットを許すも無失点に抑えると2回は三者凡退に抑えます
3回は1アウトから連打でピンチを招くものの松本を併殺打に打ち取ります
4回も1アウトからツーベースで、5回も1アウトから連打でピンチを招くものの後続を打ち取ります
しかし6回大田にツーベースを打たれると中田に2ランHRを打たれます
さらに1アウト後に連打を許しますが、黒羽根を打ち取ったところでマウンドを降ります
代わったモイネロが中島を打ち取ると、7回も2アウトからヒットを許しながら無失点に抑えます
8回は岩嵜が内野安打とバントで1アウト2塁とするも大谷・岡を打ち取ります
9回サファテが内野安打と四球・バントで1アウト2・3塁のピンチを招きますが
大田・中田を連続三振に打ち取りゲームセット、4試合連続で1点差の勝利となりました
打線は初回3点を取ったものの3回以降はノーヒットですからね・・・
それでも勝ちきるのは投手陣の踏ん張りのおかげでしょうし、サファテは4連投ですからね
武田はこれまでに比べると慎重に丁寧に投げてる印象でしたが、その分球数も増えましたね
それでも粘っていただけに6回一気に4本のヒットを打たれ崩れたのは勿体無かったです
でも今季の今までとは違う姿を見せる事が出来たのは良かったと思います