
川崎Fは得意のポゼッションサッカーで攻勢を仕掛ける。しかし、決定機を決め切れずにいると、前半の終了間際にアクシデント。奈良が負傷退場し、直後のFKから失点を喫してしまう。嫌な流れで前半を終えるが、後半の立ち上がりにPKを獲得すると、大久保が冷静に決めて同点に追い付く。勢いを取り戻し、後半18分には再び大久保が得点を挙げて逆転に成功。同25分には三原が二度目の警告で退場して数的有利となり、ゲームを掌握する。終了間際には追加点を奪い、連勝を達成。ホームで地力を示し、暫定首位に浮上した。
負けたのは知ってたのですが、先制して逆転で負けたとは思っていませんでした
さらにスタッツを見て驚きました、ヴィッセルのシュートが1本・・・しかも前半終了間際です
後半に退場者を出してますが、それは25分ですし、ヴィッセルは後半何をやってたんでしょうね
見てないので何とも言えませんが、この試合は岩波が出場していません
守備の要がいないと、やっぱりこうなるんだなと思いましたし、不安しかないですね