
ホームの仙台は、開始直後から神戸にボールを回されてペースを握られる。マイボールにした後も、神戸の素早い攻守の切り替えに苦戦。決定機を演出できないまま、前半をスコアレスで終えた。それでも、後半10分にCKからキムミンテのゴールで先制に成功。流れをつかんだかに思えたが、厳しい判定でPKを献上すると、これを渡邉に決められて同28分に同点に追い付かれてしまう。悪い流れを断ち切れなかった仙台は、同30分にもカウンターから決められて失点。またしても勝点3を得ることはできなかった。
今日は試合も、ハイライトも見ていないので、特にヴィッセルのPKに関しては何も言えませんが
前節ホームで酷い試合しましたし、直後にアウェーで勝てたというのは大きいですね