泣いても笑っても今シーズン最終戦、ホークスは勝って優勝を決める事が出来るのか・・・

 
先発の大隣は初回を三者凡退に抑えると、2回の2アウト1・3塁のピンチも無失点で切り抜けます
 
さらに3回から5回までヒット1本に抑える好投を見せ、しっかり試合を作ります
 
打線は初回今宮がヒットで出塁しますが後続が続かず無得点に終わりますが
 
2回1アウトから中村・吉村の連打で2・3塁とすると細川の犠牲フライで1点を奪います
 
しかしその後は3回・4回と三者凡退に抑えられ、5回の2アウト1・2塁も代わった岸田に抑えられます
 
大隣は6回2アウトから糸井にツーベースでピンチを招きますが無失点に抑えます
 
ホークスは7回から継投に入りますが、7回森がヒットとバントで2アウト2塁のピンチを招きくと
 
代打の原にタイムリーを打たれ同点に追いつかれます
 
打線は6回も岸田を打てず、7回馬原から1アウト2塁のチャンスを作りますが
 
代わった佐藤に抑えられると、8回も無得点に終わります
 
ホークスも8回は五十嵐を投入し2アウト1・2塁のピンチを招きますが無失点で切り抜けます
 
9回は両チームクローザーの平野・サファテが三者凡退に抑え延長に入ります
 
10回もサファテが続投しますがヒットとバントで1アウト2塁とし、ヘルマンを打ち取りますが
 
ヒットと死球で2アウト満塁のピンチを招きます
 
それでもペーニャを打ち取ると、その裏マエストリから3つの四球で1アウト満塁のチャンスを作ると
 
松田のサヨナラタイムリー
ホークス3年ぶりのリーグ優勝!!!!
 
今日も相変わらずの試合展開でしたが、最後の最後でやってくれました
 
とりあえず今日はどんちゃん騒ぎで結構ですが、CSへの不安もあるのでしっかり調整して欲しいです