今季最長の7連勝を目指すホークス、一体どうなるのか・・・
先発の東浜は初回1アウト1塁から岡島をセカンドゴロに打ち取るも本多がトンネルし1点を奪われ
さらに1アウト1・3塁から銀次にタイムリーを打たれ2点の先制を許すと
2回には1アウト1・3塁から藤田に3ランHRを打たれ、2回で5点を失います
それでもランナーを出しながら3回・4回を抑えると、5回の1アウト満塁も無失点に抑えます
打線は塩見の前に初回を三者凡退に抑えられると、2回は2アウトから長谷川がツーベースで出塁しますが
柳田凡退で得点出来ず、3回も併殺打でチャンスを潰します
さらに4回を三者凡退に抑えられると、5回は再び併殺打でチャンスを作る事すら出来ません
それでも6回2アウトから中村・今宮の連打の後に内川のタイムリーで1点を返します
これで塩見をノックアウトしますが、代わった福山にイデホが抑えられ追加点ならず・・・
東浜は6回1アウト取ったところでマウンドを降りますが、嘉弥真がこの回を抑えると
7回1アウトからボウカーにツーベースを打たれバリオスに代わります
そのバリオスが7回・8回と抑え味方の反撃を待ちます
しかし7回も福山に、8回をクルーズに、9回をファルケンボーグに抑えられゲームセット
今日は初回のエラーからの2失点で東浜も攻めのピッチングが出来ず2回も崩れましたが
それでもそこから立ち直り3・4・5回と抑えたのは良かったですね
打線は1回と3回以外はランナーを出すものの繋がらず1点止まりでした
なにより長谷川とイデホの状態が良くないので、打線としてどうにもならない感じですね
次は4連勝中の日ハムですから、さらに厳しい戦いになるでしょうね