完封負けした前日の借りを返すべく、打線の援護があるのか・・・
 
苦手大嶺相手に初回・2回とチャンスを作る事が出来ませんが、3回本多・細川の連打でノーアウト1・3塁とします
 
しかし中村がサードライナーで併殺打となると今宮も凡退で得点ならず・・・
 
続く4回は2アウト2塁から連続四死球で満塁としますが本多が凡退・・・
 
5回もヒットと四球で2アウト1・2塁としますがイデホが凡退で得点する事が出来ません
 
先発の帆足は初回から4回までランナーを出しながらも丁寧なピッチングで無失点に抑えます
 
続く5回は三者凡退に抑え波に乗るかと思ったところ、6回ハフマンにソロHRを打たれ先制を許すと
 
この1点で気落ちしたのか1アウトから3連続四死球で満塁のピンチを招きます
 
それでも何とかクルーズ今江を打ち取り最小失点で切り抜けると
 
その裏内川のツーベースと内野ゴロで1アウト3塁とすると松田のタイムリーツーベース
 
同点とし大嶺をマウンドから下ろすと、代わった上野から本多のタイムリーで逆転に成功します
 
リードを取ったホークスは7回から継投に入り岡島が三者凡退に抑えると
 
その裏代わった木村からイデホのソロHRで1点を奪うと
 
内川のツーベースでチャンスを作り、1アウト後に松田のタイムリーでこの回も2点を奪います
 
さらに8回を五十嵐が抑えると、その裏代わった南からヒットと四死球で2アウト満塁とすると
 
明石のタイムリーでこの回も2点を追加し、9回は森が締めてゲームセット
 
序盤から中盤は昨日同様に重い空気でしたが、中継ぎ陣を打ち込み快勝となりました
 
明日の岩嵜も2人に続いて、きっちり試合を作って欲しいですね