今季初先発のオセゲラを打線は援護出来るのか・・・
しかし初回、浜田の前にあっさり三者凡退に終ると、その裏先頭の大島のヒットとバントで1アウト2塁とすると
森野は抑え2アウトとしますが、ルナに四球を与え、和田にタイムリーを打たれ先制を許します
オセゲラは2回もヒットとバントで1アウト2塁としますが、ここは後続を打ち取ります
さらに3回には2アウトからルナにツーベースを打たれますが切り抜けます
4回も先頭の平田にヒットを打たれますが松井を併殺打に打ち取りピンチを脱します
しかし5回ヒットと盗塁・内野ゴロで2アウト3塁とすると森野にタイムリーを打たれ2点目を失います
さらに6回は1アウト12・3塁のピンチを招きますが、谷繁を併殺打に打ち取ります
オセゲラは7回ようやくこの試合初の三者凡退に抑え、2失点でマウンドを降ります
打線は2回に四球で、3回にヒットでランナーを出しますが後続が続かずチャンスすら作れず
さらに4回から6回まではパーフェクトに抑えられ反撃の糸口さえ見えません
7回、1アウトからイデホがようやくチーム2本目のヒットを打ちますが松田・柳田が凡退・・・
それでも8回2アウトから細川のツーベースでチャンスを作ると中村のタイムリーで1点を返します
その裏、五十嵐が三者凡退に抑え9回の同点・逆転を信じますが
岩瀬の前に三者凡退に抑えられゲームセット、今日も打線が機能せず連敗となりました
今日の試合の実況の人が、浜田が凄い頑張ってるような感じで盛り上がってましたが
ホークスファンのほとんどの人が、予想できた範囲でしょうね
それは初対戦という事よりも、今の打線の状態では打てないっていうのはわかってますからね
ヒット4本、しかも中村が2本ですしよく1点取ったなって感じです
ずっとこんな試合が続いてますが、起爆剤が無いのも問題ですね・・・
現状では勝つには完封するしかないような感じですね