2013年最後の試合、ここまで2連勝の東浜で最後を勝利で飾れるのか・・・
東浜は初回・2回とヒットでランナーを出しながらも、高谷が盗塁を刺し3人で抑えると
3回から6回まで1人もランナーを出さすパーフェクトピッチングで日ハム打線を封じます
打線は初回・2回と木佐貫に三者凡退に抑えられますが、3回1アウトから本多のヒットと盗塁で
2アウト2塁とすると中村のタイムリーツーベースでホークスが先制します
さらに5回には2アウトから中村がヒットで出塁すると、今宮のヒットと外野手が打球の処理を誤る間に
中村が3塁に進み1・3塁とすると長谷川の打席で、ワイルドピッチで1点を追加します
続く6回には内川のソロHRでリードを3点に広げます
その後7回・8回と併殺打でチャンスを潰し追加点を奪う事が出来ませんが
東浜が7回陽にヒットを打たれ盗塁も決められノーアウト2塁とのピンチも後続を断つと
8回を三者凡退、9回も先頭にヒットを打たれながら後続を打ち取りゲームセット
東浜はプロ初完投勝利が、2ケタ奪三振・無四球の完封勝利となりました
しかし西武が勝った為、CS出場はならず4位が確定しました
このまま西武が連敗すれば、昨日の逆転負けが無かったら・・・
という気持ちになりそうですが、選手はあの場面打っていれば・抑えていれば・・・と思う場面があると思います
その気持ちを糧に秋季キャンプ、自主トレ、春季キャンプでしっかり練習し、来年の開幕を迎えてほしいです