ソフトバンクの今宮健太内野手(21)が10日、福岡市の球団事務所で契約更改に臨み、1300万円増の2200万円でサインした。3年目の今季は後半戦に正遊撃手を務め126試合に出場。プロ初本塁打を含む73安打、打率2割3分8厘には「最悪でも2割7分は打ちたい」。得意の守備に手応えを感じており「(来季は)ゴールデングラブ賞を絶対取りたい」と意気込んだ。
ソフトバンク柳瀬明宏投手(29)が10日、福岡ヤフードームで契約更改交渉に臨み、900万円増の年俸1900万円でサインした。
 6月に3シーズンぶりに支配下登録され、35試合登板で自己最多15ホールドをマーク。防御率1・63と中継ぎで安定した投球を続けた。
 「支配下登録されてからCSの最後まで1軍にいられたのはよかった。来季は今年以上の成績を残したい」と話した。(金額は推定)
ソフトバンク藤岡好明投手(27)が10日、福岡ヤフードーム内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、800万円増の年俸2800万円でサインした。
 39試合登板で、防御率は1・19。中継ぎとして活躍したが、思ったほど金額に反映されず「納得はしていない。もうちょっと求めたいけど、来年ですね。(5試合登板に終わった)去年やってないのを自分でも分かってるし」と話した。(金額は推定)
ソフトバンク福田秀平外野手(23)が10日、福岡ヤフードーム内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、400万円減の年俸2100万円でサインした。前半戦63試合に出場したが、左膝痛で7月25日に出場選手登録を抹消。以降は1軍出場がなかった。「前半戦はけがを抱える中でよくやってくれたと言ってもらえた。来季はしっかり頑張ってレギュラーを目指したい」と話した。(金額は推定)
今宮は壊滅的だった打撃が後半ちょっと良くなかったのが大きいですね
 
それでもまだまだですけど・・・
 
藤岡・柳瀬は復活した形ですけど、来年同じような働きをしてこそだと思います
 
先発陣が整備されれば、中継ぎの負担の減りますし、その中で頑張って欲しいですね
 
福田は怪我をしたまま戻って来れなかったですし、妥当なところですかね