負けられない試合が続く終盤戦、ホークスは攝津を中5日で登板させますが・・・
 
初回、いきなり陽にポール際に打たれHRかと思われましたがファールとなり三振に打ち取ります
 
しかし続く西川にソロHRを打たれ先制を許し、2アウトからは中田にフェンス直撃のツーベースを打たれ
 
かなり悪い立ち上がりとなりますが、何とか1点で抑えます
 
その裏、中村から本多がツーベースを打ちますが、今宮がバント失敗・・・
 
続く内川も倒れ2アウトとなりますが、制球を乱し連続四球で2アウト満塁とします
 
ここで小久保のファールフライを糸井のファインプレーでアウトにされ、無得点に終わります
 
続く2回も1アウトから連打で1・2塁としますが、本多・今宮が凡退で得点ならず・・・
 
攝津の状態は良くはならないですが、2回・3回とヒットを打たれながら何とか無失点に抑えます
 
するとその裏、2アウト1塁から小久保の2ランHRで逆転に成功します
 
攝津は4回を三者凡退に抑えると、5回は1アウト1・2塁としますが、何とか後続を抑えます
 
するとその裏、再び2アウト1塁で小久保の2ランHRでリードを広げます
 
その後、毎回チャンスを作りますが、日ハム中継ぎ陣を崩せず得点する事が出来ません
 
リードを広げてもらった攝津は6回中田にヒットを打たれますが稲葉を併殺打に打ち取り無失点に抑えます
 
7回も藤岡がホフパワーにヒットを打たれますが、鶴岡のバントをすばやく処理し併殺打とします
 
8回先頭の陽を藤岡が抑えると、代打杉谷と糸井を森福が抑えます
 
そして9回は岡島が三者凡退に抑えゲームセット
 
前日の嫌な流れを払拭してくれた小久保に最敬礼ですね
 
この勢いのまま残り5試合、踏ん張って3位をキープして欲しいですね