デーゲームで西武・日ハムが共に負けたので、何としても勝ちたいホークス
 
初回、1アウトから連打でチャンスを作ると、最後は2アウト満塁としますが長谷川が凡退・・・
 
2回・3回と三者凡退に終わり、4回も1アウトから連打でチャンスを作りますが、江川が併殺打・・・
 
先発の陽は初回は2アウトから四球を、2回は1アウトからヒットでランナーを出しますが、無失点に抑えます
 
さらに3回・4回と三者凡退に抑えると、5回2アウトからヒットと四球でピンチを招きますが、ここも抑えます
 
するとその裏、今宮のヒットとバントでチャンスを作ると本多の内安打と盗塁で1アウト2・3塁とすると
 
明石の2点タイムリースリーベース
 
さらに内川の犠牲フライで、この回3点を奪います
 
リードをもらった陽は6回も三者凡退に抑えますが、7回1アウト1・2塁から南にタイムリーツーベースを打たれ
 
1アウト2・3塁でマウンドを降りますが、代わった藤岡が後続を打ち取り最小失点で切り抜けます
 
8回は柳瀬が抑え、9回は岡島がマウンド上がりますが、1アウトから里崎に粘られ四球を与えると
 
2アウト後に連打で満塁としますが、最後は今江を打ち取りゲームセット
 
打線は初回、4回、5回3点後のチャンスのどこかでもう1本ヒットが出ていれば楽な展開になりましたね
 
陽も7回を投げきれていれば、本人も満足したでしょうが、現状あれが限界でしょうね
 
中継ぎ陣は投げてみないと分からない状況が続きますが、これは仕方ないでしょうね