昨日の勝利を意味あるものにする為にも、今日も勝ちたいホークス
 
初回は1アウト2塁とするものの得点をあげる事が出来ませんでしが
 
2回ペーニャのツーベースとピッチャー菊池の野選でノーアウト1・3塁とすると
 
江川の内野ゴロの間に1点を先制します
 
しかし3回から5回まではパーフェクトに抑えられ追加点を奪う事が出来ません
 
先発の山田は初回・2回とヒットでランナーを出しながらも落ち着いたピッチングで無失点に抑えると
 
3回・4回はヒットで先頭バッターを出しながら併殺打でピンチを切り抜けます
 
さらに5回・6回と三者凡退に抑え、早いテンポで試合は終盤を迎えます
 
ホークスは6回・7回と得点圏にランナーをおきますが、相変わらず後1本が出ず・・・
 
すると7回裏、先頭の中島にソロHRを打たれ同点とされます
 
打線は8回1アウトから内川がヒットで出塁しますが、小久保・ペーニャが凡退・・・
 
9回もヒットとバントで1アウト2塁としますが、今宮・多村が凡退で得点する事が出来ません
 
山田は8回も三者凡退に抑え、球数も余裕があったものの中島を含め右バッターが続くのでこの回で降板
 
しかし9回、代わった柳瀬が先頭の秋山にソロHRを打たれサヨナラ負けとなりました
 
昨日は5点取ったものの、今日はまた1点に逆戻り・・・しかも内野ゴロでの1点ですからね
 
すべてはここに原因がありますが、最近は試合の流れを左右するようなHRを打たれてるのが気になります
 
とにかく、明日は勝たないといけないですね