またも連続無得点イニングが伸びるホークス、今日はどうなるのか・・・
初回、攝津は1アウトから四球とヒットで1・3塁とするとイデホに犠牲フライを打たれ先制を許します
そこから苦しみ、2回・3回と三者凡退に抑えると、この時点で49球を費やします
それでも4回の1アウト2塁を抑えると、5回も三者凡退に抑えます
打線は初回2アウトから松田がツーベースを打つもペーニャが凡退・・・
2回・4回とヒットでランナーを出すものの後続が続かず得点する事が出来ません
しかし5回、小久保のヒットとバントで1アウト2塁とし、柳田が倒れ2アウトとなりますが
細川のショートゴロを大引がエラーし、1・3塁とすると、明石の詰まった当たりを岡田が取れず
明石のタイムリーツーベースで逆転に成功します
さらに本多が四球を選ぶと、松田のタイムリーで1点を加え1・3塁とすると
ペーニャのタイムリーでこの回4点を奪います
6回は1アウトから連打で1・3塁とするも、細川がスクイズを空振りし得点ならず・・・
それでも摂津が6回・7回・8回と三者凡退に抑え、流れを相手にやりません
最後は森福がヒットを打たれながらも締めてゲームセット
大引のエラーから4点奪いましたが、正直あれがなかったら1-0で負けてたのでは・・・という展開でしたね
それでもそのチャンスをものして逆転し、攝津に勝ち星をつけたのは大きいですね