連勝するも、相変わらずの貧打は変わらないホークス、今日はどうなるのか・・・
 
初回、三者凡退に抑えられるも2回1アウトから松田がスリーベースでチャンスを作ります
 
しかしペーニャ・長谷川が凡退し、得点する事が出来ません
 
一方山田も初回・2回と三者凡退に抑えると、3回のノーアウト2塁も後続を抑え無失点で切り抜けます
 
ホークスは3回2アウトから本多がヒットと盗塁でチャンスを作りますが、今宮が凡退・・・
 
そこから7回まで岩田にパーフェクトに抑えられます
 
一方の山田も4回・6回とヒットを打たれますが、7回まで無難に抑えます
 
ホークスは8回、1アウトから長谷川がヒットで出塁しますが、細川・山田が凡退・・・
 
その裏、ブラゼルにツーベースを打たれバントで1アウト3塁のピンチを招きます
 
すると代打関本の打席で細川が3塁へ悪送球し3塁ランナーが生還します
 
9回、藤川から代打の松中が四球を選びますが、内川・カブレラが凡退しゲームセット
 
山田は8回被安打4の1失点・自責点0と完璧と言っても良い内容でした
 
8回のあの場面、仮にストライクの送球が行っててもセーフだったと思います
 
だったら投げなくても、送球の構えだけでも牽制になったと思います
 
打線は散発3安打・・・四球も藤川から1つですから、どうにもならないです
 
唯一の2回のチャンスがすべてでしたね