今日からビジターでの試合で、放送もほとんど無いですね
 
先発の山田は初回・2回とランナーを出すものの後続をしっかりと打ち取ると、3回・4回は三者凡退に抑えます
 
5回は2アウトからヒットを打たれるものの、結局5イニングでヒット2本、四球1と危なげないですね
 
今日投げているということは開幕2カード目の頭に投げるんでしょうか!?
 
でも今のピッチング内容だったら初戦を任せても良い感じですよね
 
6回は岡島がマウンドに上がり、12球で打者3人を打ち取り、初マウンドを無事終えました
 
この遠征中にあと2回ぐらい投げるようですが、普通にいけば開幕1軍でしょうね
 
その後も7回は森福、8回は巽が三者凡退に抑えるピッチングを見せ
 
9回は金が1/3、神内が2/3を抑え、結局横浜打線をヒット2本に抑えました
 
今年は投手陣が大変だなんて言ってましたが、打たれてるピッチャーがほとんどいませんね
 
打線は初回、1アウトから明石がヒットと盗塁でチャンスを作りますが、後が続かず・・・
 
2回に福田のヒットのあとに多村のタイムリーで1点を奪います
 
しかし続く松田が併殺打でチャンスを広げられず・・・その後に長谷川がヒットを打っただけに勿体無いですね
 
3回も内川がヒットで出塁しますが、得点出来ないと、4回・5回は三者凡退に抑えられます
 
6回に1アウトからヒットと四球でチャンスを作りますが、ここも得点ならず・・・
 
それでも7回、多村のヒットからチャンスを作ると長谷川のタイムリーで1点を奪うと、さらに1点を追加します
 
8回・9回もランナーを出すものの得点ならず・・・
 
今日は盗塁失敗もあり打線という意味ではつながらなかったですね
 
ただそれなりにヒットも出て、塁に出れば次の塁を狙うという姿勢もありますし、悪くは無いと思います
 
今日は小久保が左ふくらはぎの張りで1回の守備にも就かず交代したみたいですが、問題ないみたいです