2勝2敗から王手をかけて福岡へ行くのはどちらの球団か!?
先発は当初の予想通り山田とチェンとなりました
初回、川崎が粘ってヒットで出塁すると本多のバントで2塁に進みます
さらに内川もヒットで1・3塁とすると小久保のタイムリーで今日もホークスが先制します
しかし続く1・3塁のチャンスで松田・多村が凡退で追加点は奪えません・・・
3回にも川﨑のツーベースとバントで1アウト3塁としますが、内川・小久保が凡退で得点出来ず・・・
するとここからチェンが立ち直り4回から6回までパーフェクトに抑えられます
先発の山田は初回を三者凡退に抑えると、2・3回とヒットでランナーを出しながら無失点に抑えます
さらに4回・5回も三者凡退に抑え、こちらも中日に付け入る隙を見せません
6回、1アウトから荒木にツーベースを打たれピンチを迎えますが井端・森野を抑えます
すると7回、松田・長谷川のヒットで1アウト1・2塁とすると細川のタイムリー
バントからのバスターで欲しかった追加点を奪います
するとその裏、代打で降板した山田に代わりマウンドに上がったのは攝津です
その攝津はブランコに四球を与えますが、落ち着いて後続を打ち取り無失点で切り抜けます
すると8回、本多・内川の連打で1・2塁とすると小久保が四球を選んで満塁とします
正直、あの最後のボールはストライクだと思いましたが・・・
ノーアウト満塁となったことでチェンを諦め河原がマウンドに上がります
しかし松田が押し出しの死球で1点をもらいリードを3点をすると
多村のタイムリーでさらに2点を追加し、リードを5点に広げると
森福が8回を抑え、9回のマウンドに馬原が上がります
1アウト後にヒットを打たれますが後続を打ち取りゲームセット
ただ、今日の馬原も良くなかったですし、6戦目以降も接戦では使えないかもしれませんね
それでも攝津を中継ぎで使えるのも大きいですし、ファルケンボーグ・森福もいるので大丈夫だと思います
これでホークスが3連勝で王手をかけて福岡に帰る事になりました
土曜日、和田で勝って一気に決めたいですね!