交流戦もこの2戦で折り返しとなりますが、セリーグでは一番調子の良い中日戦
 
初回、川﨑・本多が凡退しますが内川のソロHR!!
 
さらに2回・3回とランナーを出しますが、ネルソンをとらえる事が出来ず追加点が奪えません
 
先発の山田は初回・2回とランナーを出しますが無難に乗り切ると3・4回と三者凡退に抑えます
 
5回、ブランコにヒットを打たれますが平田の当たりがファーストライナーとなりゲッツーになります
 
その後小池にツーベースを打たれたので、大きなプレーとなりました
 
6回には1アウトから荒木がヒットを打ちますが、井端の打席でヒットエンドラン・・・
 
しかしショートフライになってここもゲッツーと相手のミスにも助けられます
 
打線は5回、1アウトから長谷川がヒットで出塁すると盗塁で2アウト2塁とします
 
川﨑がヒットを打ちますが、長谷川がホームでアウト・・・
 
ファーストの横を抜けた時点で無理だなと思ったのですが、やっぱりGOでした
 
ストライク返球じゃなかったらセーフだったかもしれませんし、仕方ないのかもしれませんね
 
7回には小久保のツーベースに多村の進塁打で1アウト3塁としますが、松田が三振・・・
 
ここで長谷川敬遠、代打松中も四球で2アウト満塁と追加点のチャンスを作りますが
 
川﨑サードゴロに倒れ、この回も追加点を上げることが出来ませんでした
 
しかし山田がいい当たりを打たれながらも7回をヒット4本に抑える好投を見せると
 
8回をファルケンボーグが、9回を馬原が三者凡退に抑え、ゲームセット
 
初回の1点を守りきり、これで9連勝!!決して楽な試合ではなかったですが、しっかり勝てるんですよね・・・
 
ホークスや日ハム・中日は本当に強いんでしょうが、他のチームはまだ形が出来てない状態ですね