杉内の完封勝利で西武戦カード勝ち越しを決めたホークス
攝津で3タテを狙いところですが、苦手帆足を相手にします
初回、上々の立ち上がりを見せた摂津ですが、2回浅村に先制の2ランHRを打たれます
しかしそこから6回まではノーヒットに抑え味方の反撃を待ちます
ホークスは初回、1アウトから本多がヒットで出塁しますが盗塁失敗・・・
そこから内川・がカブレラがヒットを打っただけに勿体無かったですね
さらに3回・4回と得点圏にランナーを置きますが、得点出来ず・・・
しかし6回、2アウト2・3塁から多村の振り逃げで1点を返します
さらに松田が死球で満塁としますが、代打松中が三振・・・
結局攝津は7回を投げ、ヒット3本に抑えますが2回の2点が響く形となります
8回、代わった大場が中島にツーベースを打たれると1アウト1・3塁として
またも浅村にタイムリーを打たれ、痛い追加点を許してしまいます
9回は吉川が無失点に抑えますが、7回途中で降板した帆足以降の中継ぎ陣を打てず
そのままゲームセット・・・またも3タテに失敗しましたが、首位で交流戦に入ります
去年はパリーグが上位を独占したので、ここで失速すると順位も大きく変わりそうですし
今の流れを切らさずに白星を積み重ねていって欲しいですね