2連敗となり、恒例の秋の失速の気配が見えてきたホークス、大事な関西3連戦となります
 
しかし初回、小椋が2アウトを取りながら後藤に四球を与えるとカブレラに2ランHR・・・
 
2回は先頭バッターに四球を与えると、バントと内野ゴロで3塁まで進まれ、坂口にタイムリーを打たれます
 
打線は中山の前に3回まで四球1つに抑えられます
 
4回にようやく松中がヒットを打ちますが、6回までこのヒット1本に抑えられます
 
小椋は3回・4回と三者凡退に抑えますが、5回またも2アウトから崩れます
 
四死球でランナーを貯めるとカブレラにタイムリーを打たれ、岡田に3ランHRに打たれます・・・
 
さらに6回には1アウトかれ連打でピンチを招くと坂口にタイムリーを打たれます
 
ここで小椋から吉川に代わりますが、ヒットで満塁とそるとワイルドピッチで1点を失います
 
7回、1アウトからペタジーニ・多村のヒットでチャンスを作ると
 
長谷川のタイムリー!でようやく1点を返します
 
しかしその裏、振り逃げに四死球で満塁となると大引きに犠牲フライを打たれます
 
8回には後藤にもソロHRを打たれ、2人で11失点と散々な内容となりました
 
打線は9回に2アウトからオーティズヒット・長谷川四球でチャンスを作り
 
松田のタイムリー!で1点を返しますが、ここまで・・・
 
オリックスは9安打で11得点、ホークスは7安打で2得点ですからね・・・
 
結局は2りで7四死球というのが点に絡んでるという事ですね
 
これで9月に入って3連敗・・・いつもの展開になってきましたが、明日の杉内に流れを変えてもらいましょう!