先日、横浜ベイスターズの村田が1年契約を結びました
怪我も公傷扱いとなり、現状維持でのサインです
そこには来年FAの村田を引き止めたい横浜の思惑も入っていますが
かねてから言われていたのが、村田のホークス入りです
村田にとっては地元福岡の球団ですし、優勝するチームでやりたいとも言っています
トレードで多村を獲得した時も、村田を獲る為のトレードだなんて言われたりもしました
順調に行けば来年にFA権を取得しますが・・・
ホークスは今年のオフに村田と同じサードの李を2年契約で獲得しましたし、松田もいます
さらに高額のドーム使用料と積み重なった選手年俸もネックになっています
村田は金にはこだわらないとは言っていますが、そこそこの年俸ですし
FAとなれば横浜への補償も必要となってきます
村田のホークス入りに追い風が吹いているとは思えないですね・・・
内川も来年FA権取得となりそうで、横浜球団はチームの変化をアピールしています
FAで橋本、トレードで清水・稲田などを獲得し、さらにスレッジもほぼ確実と言われています
問題は投手陣なので、尾花の見せ所ですが、これで優勝争い(3位以内)に加わると
村田・内川の心境にも変化があるかもしれません
ただ、横浜はフロントが問題ですからね・・・
仮に村田が来るような事になると、小久保がはじき出される可能性が高いですね
李がサッパリならば、それは村田獲得の追い風になるかもしれません
来シーズン、そんな事を考えながら野球を見るのも面白いかもしれませんね