良い形で九州に帰って来たホークス
秋山監督と松中の故郷でもある熊本での1年に1度の試合です
心配された天候も問題なかったのですが、風が強かったです
先発のローは初回、1・2塁のピンチを招きますが中村・石井を抑えます
打線は岸の前に2回までパーフェクトに抑えられますが3回、先頭の柴原が死球で出塁します
しかし高谷が送りバントを失敗し、森本が併殺打・・・
これで流れが西武にいってしまったのか、直後の4回に
連打と送りバントで1アウト2・3塁とされると2アウトから平尾に2点タイムリー・・・
この回のヒットは詰まった当たりが多かったですが、球が高いのと
西武打線がしっかり振ってくるので内野の頭を越えてしまいますね
さらに5回には高谷のエラーとローの牽制悪送球でノーアウト3塁となります
続く赤田はショートライナーに打ち取りますが、栗山に四球を与えます
さらに栗山が盗塁をし、高谷の悪送球で3塁ランナーがホームに還り栗山も3塁へ
続く中島に犠牲フライを打たれ、この回ノーヒットで2点を献上します
しかしその裏にホークスが反撃します
地元熊本での活躍を誓った松中がソロHR!!
さらに小久保・長谷川の連続ヒットに柴原の送りバントで1アウト2・3塁とし
高谷が自らのミスを少し取り返す2点タイムリーで1点差とします
6・7回と立ち直ったローを援護したい打線は
ジェット風船が乱舞した7回裏に長谷川がツーベースで同点のチャンスを作ります
しかし、続く柴原が送りバントを失敗し長谷川がサードでアウト・・・
5回のバントでも気になったのですが、3塁側に転がせないんですかね・・・
さらに高谷が併殺打でこの回も無得点に終わります
8回にファルケンボーグが1点を失い、2点差となり終盤を迎えますが
反撃できず、ゲームセット・・・
風の影響があるとしても両チームで6エラーなんてプロのレベルではないですね
好調だった本多は岸に全く合わず、何も出来ないで4三振
さらに3番アギーラも3三振では打線が繋がりませんね
ただ、少し打線もつながりを見せてきましたし、今日はミスでも敗戦ですからね
攻撃力が無いので、こういうミスを減らしていくしかないですね